引っ越しで後悔したくない!体験談から考える、成功・失敗のターニングポイント

編集部のイチオシ

春ははじまりの季節。4月からスタートする新天地での暮らしに、いま胸を高鳴らせている方も多いのではないでしょうか。
今回のうちマッチマガジンでは、進学や就職、新居の完成などを機に、引っ越しを予定している方へ向け、編集部メンバー2人の体験談をお届けします!2人の成功・失敗体験を参考に、みなさんの引っ越しをぜひ成功させてくださいね!

 
パネラー紹介

編集部・中谷

20代・女性。

実家暮らしだったが、昨年10月にふと思い立ち、引っ越しを決行。

一人暮らしは2年ぶりで、引っ越し作業をするのもそのとき以来。

今回のコラムでは、直近に引っ越しを経験した立場から成功・失敗体験を語る。

 

編集部・翁長

 

20代・女性。

賃貸マンションで1人暮らし。

過去に3度の引っ越しを経験。

現在のマンションには、約2年間暮らしている。

 

 

 

短い準備期間での引越し。成功のポイントは?

 

 

翁長「まず、なぜ突然引っ越しをしたのかというところから…(笑)」

 

中谷「特に理由はなかったかなぁ。ふと思い立ったので(笑)」

 

翁長「その頃もよく話してたと思うけど、引っ越ししたいなんて全然言ってなかったよね?」

 

中谷「そうだね、本当に急に思い立って行動に移した感じ。」

 

 

 

翁長「引っ越しって初めてだったんだっけ?」

 

中谷「ううん、実家で暮らす前に一人暮らしをしていた時期があったから、何度か引っ越しは経験してるかな。」

 

翁長「じゃあ慣れている方なのかな。準備期間はどれくらいだったの?」

 

中谷実質3週間くらいかな?荷づくりから搬入まで、全部自力で作業を進めてこれだけだったから、業者さんに頼んでたらもっと早くできたのかも。」

 

翁長「3週間で全部自分でやったの!?仕事しながら、よくそんな短い期間で完遂できたね…。」

 

中谷引越し先がもともと住んでた家から近かったのもあるかな。親の車を借りて、ちょっとずつモノを運んだよ。」

 

 

 

翁長「なにか秘訣のようなことはある?」

 

中谷日用品をコンパクトにまとめてたことが良かったのかも。海外で生活してたころからの習慣で、『また引っ越すかもしれないから…』と思って、必要なものをあちこちに広げすぎないようにしてたんだよね。ここにあるモノさえ持っていけば、生活には困らないみたいな。そのおかげで荷づくりが楽だったよ。」

 

翁長「へー、じゃあ旅行慣れしてる人は、引っ越しも得意だったりするのかな?あんまり意識したことなかったかも。私は就職や進学にあわせて引っ越すことが多かったから、いつもじっくり時間をかけて準備してたよ。そのおかげで慌てることはなかったけど、準備期間が長すぎて、引っ越す頃には精神的に疲れ切ってた…。」

 

 

 

中谷「翁長さんは自分の引っ越しを振り返って、『これだけは押さえておいたほうがいい』ってポイントはある?」

 

翁長モノを増やしすぎないこと!引っ越しの大変さはモノの多さに比例するから、ちょっとでも楽に引っ越したいなら、普段からミニマルな暮らしを心がけるのがおすすめかな。準備を始める前に、断捨離するのもいいかも。モノが多いと、家も収納も大きさが必要になるから、家賃も高くなりがちだよね。」

 

中谷「確かに。2人の意見をまとめると、日々の暮らしが重要ってことになるね。」

 

 

 

引越しの失敗ポイント。原因は計画性にアリ??

 

 

 

翁長「じゃあ逆に、今回の引っ越しの失敗ポイントはある?」

 

中谷「うーん、もっと計画性を持って取り組んでおけば良かったかな。それまで実家に住んでいたから家電がまったくなくて、結局引っ越しの1週間前になって、一式買い揃えることになったんだよね。何が必要なのかリストアップする余裕もなかったから、優先順位の高くないものを勢いで買ってしまったりして。想定よりお金がかかっちゃった。」

 

 

翁長「あー、引っ越しあるあるだね。あたらしい家を理想の空間にしたくて、いろいろ予定にないものまで買っちゃうやつ。私の場合は、引っ越した後にソファを買ったんだけど大きすぎて新居のドアを通らないことがあったよ…。自分で組み立てるのが面倒だからそのまま配送してもらったのに、結局解体して組み立て直すことになっちゃった。計画的な買い物はとても大事。」

 

中谷「あ、ソファで思い出したけど、いま洗濯機がなくて、毎日手で洗濯してるんだよね(笑)

ソファを先に買って設置したら、洗濯機の通るスペースがなくなっちゃって(笑)」

 

翁長「えー!毎日手で洗濯ってめちゃくちゃ大変じゃない!?」

 

中谷「最初は大変だったけど、半年で慣れてきちゃった(笑)最悪コインランドリーもあるし…。」

 

翁長「コインランドリーも頻繁に利用するとなると、けっこうお金かかるよね?冬場は洗濯物もそんなに多くないから、まだ平気だろうけど。暑い時期のことを想像すると、めまいがしそう…。」

 

中谷「あぁ…。夏のことはあまり考えてなかったかも…。今話してて猛烈に欲しくなったけど、ソファを移動しなきゃならないのがなぁ。」

 

翁長「洗濯機はないと大変だよ。移動の邪魔になるものを全部ソファの上に乗せて運べば、そこまで大変じゃないから頑張って!過去3回の引っ越しでおなじような失敗をしてきた私からのアドバイス!(笑)」

 

中谷「ありがとう(笑)前向きに購入を検討します(笑)」

 

 

 

やっぱり準備が大事!2人が次の引っ越しで意識したいこと

 

 

翁長「最後に。成功・失敗ポイントにもつながるところで、次に引っ越す機会があるなら意識したいことはある?」

 

中谷「ソファのサイズと搬入する順番!」

 

翁長「私もそう思った(笑)」

 

 

中谷「家の広さを踏まえたうえで、買うものの種類や大きさ、場合によっては搬入順を考えるべきということが、今回の引っ越しの学びだったよ。このこととじっくり向き合うためにも、準備期間の長さは大切だなと。」

 

翁長「やっぱりそうなるよね。私みたいにじっくり準備しても失敗するんだから、慌ててやってたらなおさら。」

 

 

 

中谷「あとは、収納に余裕のある家にすればよかったかなぁ。いま住んでいるところは収納が少ないうえに小さくて、服だけで一杯なんだよね。収納ってたくさんあっても邪魔になることはないから、しっかりと考えて物件を選ぶべきだったなと。」

 

翁長「私が引っ越しの成功ポイントに『モノを増やしすぎないこと』を挙げた理由も、収納問題なんだよね。いまの家に収納が全然なくて。棚2つ分くらいの荷物と、デスク・座椅子を処分したの。粗大ごみの回収が少ないうえに、予約の必要な自治体だったから、すごく大変だったことを覚えてる。」

 

中谷「最近の心配ごとは、夏に使わない荷物を全部片付けられるかってことなんだよね。引っ越しに使ったダンボールはすべて捨ててしまったし。」

 

翁長「その後まで含めて、引っ越しには準備の大切さを痛感させられるね(笑)」

 

 

〜〜〜〜〜〜

面倒なことだらけの一方で、その先にある生活にワクワクも感じられる引っ越し。あらたな住まいで思い描いた暮らしをするためには、やっぱり準備が大事になるみたいです。

 

“楽しみ”の多い引っ越しにするために、2人の成功・失敗体験をぜひ参考にしてくださいね!

 

 

 

次回のテーマは、「防災グッズについて考えてみよう!

うちマッチマガジン初登場の編集部・鳥山が語り尽くします!

 

お楽しみに〜♡

SHARE
まず何をしたらいいか、分からない方に!

うちマッチ

コンシェルジュ